秋ノ宮 楓
Kaede Akinomiya「家族のためならなんでもいい . 別に .
何かを成し遂げるのに
犠牲はつきものでしょ?」
「だったら賭けるのは
ボクの命だけでいい.」
【 名 】秋ノ宮 楓 / あきのみや かえで __ 命名 _ 母親 _ 尚名前の由来については特にないが , 彼の口から語られるのは 「 母さんは最初の子供は女の子が欲しかったんだってね 」と 笑っていた 。
【 性別 】牡
【 年齢 】20歳 / 10月25日生まれ
【 色彩 】鳩羽色
【 所属 】秋暮 / 俳優志望
【 姿 】「 元の髪色も嫌いなわけじゃないし 妹達とお揃いで嬉しいけど . ボクにとっては呪いみたいなもんだからさ . それに白って 何色にでも染まれるのと同時に ,何色にも染まらないって感じで好きなんだよね ,ボク 」 ふわっとしたような白い髪の毛 が 印象的だが完全なる染である . 何度も脱色したためか かなり痛むはずなのだが 艶やかで透き通っている . が 多少なりのフワフワ感はある . それなりに長いためか 肩甲骨あたりまでの長髪で それをひとつにしていたりする ( 高い位置だったり 低い位置だったり ). 前髪はふわっとしておりそれなりにセットしているように思える . ただ好きな人や彼女の理想にはなりたいため その人の好みにも変えやすい.
切れ長な目で基本的に冷たいような眼差しを持つ . そのため 第一印象から冷たいと思われやすいが 正直その通りではある ( は ) . 目の色は 茶色 . どうやら目が悪いためか基本的にコンタクトを使用している . 余談だがコンタクトにした当初は ビビっていたが意地を張りながら「 黙れ 見とけ いれられる . いれられるから 自分でやるから . 良いから!! 」 としていたが出来なかった .身長184cm . 背が高いよりかは足が長いようにも見える .私服 _ 基本的にシロクロのようなカラーを好む . 白のシャツに黒のズボン その上に黒の上着としたものをよく着やすい . それ以外では 黒のタートルネックに白の大きめのガーディガン ダボッとしたズボン . 又は ジーンズ素材のズボンと上着に白のシャツとした同系色の服装を好みやすい . あとメガネをたまに程度 . 表情筋が仕事をしていないためか あまり表情が変わることはなく 興味なさげなことが多い . だが 不機嫌な時や嫌なことをされた時は 顔に出やすい . 照れていたりしても 頬は赤く染まらないが 耳が真っ赤に染まりやすい .
【 性格 】「 理想だけを語るその口閉じてくれる?それを叶えようともしないようなやつに ,ボク ,口出しされたくないんだよね . 」一言で例えるならば辛辣というのか毒舌というのか . 少しばかり捻くれている所もある . 正直に物申すような人物である . 他人にも自分にも厳しく 例えそれが友達であろうと 頑張らない子を応援するつもりは一切ない . 下げて上げるタイプの人間 .. 興味無いことにはとことん興味なく人の名前すら覚えようともしない . これでも( これでもとは ) 長男だったため面倒見はいい方で 少し例えるならオカン . プレゼント等ちゃっかり身につけるタイプなため SNSでの写真投稿では よく文面で「 貰い物 」 とだけ書いて投稿している . 怒ったら怖いタイプという訳でもなく 怒ることはあまりない . 口煩いだけで 怒っている訳では無い とのこと ( 本人談 ) . 実際怒った際は その場面では穏便に済ますが 裏から手を回すようなタイプ . 当の相手に お前のせいだろ!と言われたとしてもにこやかに「 で? ボクはあんたに触れてすらいないけど 」 と言った具合に 性格は宜しくはないと思われる . 基本的に相手の意見などを尊重しやすく ,何も言わずにちゃんと最後まで聞いて居やすい . それから自分の意見は言う . 喧嘩した際も 相手の言い分はちゃんと聞くし どう感じたのか等 聞いて居やすい . 例えそれが相手側が悪くても 個人的には喧嘩別れ に 苦い思い出( 備考にて表記 )を持っているためか ,話し合いたいと思うことが多い . こちら側が悪い時には言い訳もせずに 反省点と謝罪を述べやすい . 特段甘えたがりな訳でもないが 疲れた際に 居合わせた場合 無言で抱きしめることがある . また仲間たちや家族のことが何よりも大事なためか 少しばかり甘ちょろいところが目立ちやすい . 何か言われかけたのなら「 うるさい 黙ってて 」 というため 何も言わせようとはしない . スキンシップが激しいわけでも独占欲が高い訳でもないが ,好きな人や彼女のことを知ったように話されることを嫌っているため ,自覚ありのマウントとやらを取っている .好きな人の笑顔は勿論のこと 自分のことで悩んでいるところを見るのが好きだったりする . これはちょっとした彼の秘密なのだ .
【 備考 】「 ボクのことを知って欲しいだなんて思わない . 気になったなら知りなよって感じ . なに . 無理強いしないだけ優しいと思って欲しいんだけど 」好きなもの:家族 . 料理 . 散歩 . 買い物 . 甘いもの . 安いもの . 可愛いもの . 洋服 /嫌いなもの : 年上 . お偉いさん . 家族いじめる人 . 辛いもの . 味が濃いもの . センスのないもの . 親が行方を眩ませる以前から 妹弟たちの面倒をかなり見てきた . 周りに頼ろうとせずに 自分でなんとかする という事しか考えていないため まだまだ子供なところはある . それは今も残っており 何かしらの際も 一人で成し遂げようとする癖はある . アウトドアなためよく散歩をしていたり カフェ巡りから買い物まで よくオフの日は出歩いている . 自転車で移動している . 自転車乗りたての際に 電柱とガードレールに突っ込んだ経験があるため ,父親と四つ下の妹に 「 車の運転はしない方がいい 」と言われたことを未だに守っているだけ . カーレースゲームでは見事なまでに 最下位を勝ち取る( ゲームに弱い ) .運動などのアクティビティには強いほう .ドッキリ等の類を死ぬほど嫌っている . 因みにホラーは物によれば平気である( 驚かせモノ は NG . ただ 流血だけのものは 平気 )昔から女の子の振りをさせられてきたため そこから演技力が備わってきた . 多分最後に演技をしたのは学園祭のとき . それからは 度々 ,舞台のスタッフをバイトでした程度 . 嫌いじゃないんだけどね ,演じるの .東京都に生まれ育った The・都会っ子 . 7人兄妹の長男として生まれ育つ . が 母親は1人目は女の子が欲しかったらしく 名前からしては女の子に育てようとしていたらしい . 小さいながらに親のそんな気持ちに気づいては ,女の子のような姿をさせられていたが 言動は今と変わらない . 男子にバカにされていたが 「 どこの誰がどんな見た目しようとも 害あんの?あんた死ぬの?死なないでしょ . 」といった 今のような言動をかましていた . 別に特段気にしていなかった . 小学4年生,妹が出来ました . とても可愛くて守りたいと思いました . ボクの後ろをてとてとと駆け寄るからボクの何よりもの宝物なんです . それからも 沢山の妹と弟がうまれて その長男になりました . 嫌だとか思わないし むしろ幸せだったと思います .
【 参加経緯 】「 別に恵まれなかったわけじゃない . 親が悪いとか環境とかのせいとかバカみたいじゃん . 誰になんと思われてもいいよ別に . ボクは ボクの家族のために 俳優目指してるだけだから 」高校生上がる前 母親と父親が行方を眩ませました . 沢山のお金を置いて どこかへ . そんなことすらどうでもいいと思っていた . バイトを何個も掛け持ちしながら 妹たちの全てのために生きていた . 夢とかそーゆーの持つ余裕ってやつなんてなくて ,とにかくお金を稼ぐことが全部だった . 可愛いボクの宝物を守るためならなんでもいいと思ってた . 我慢させたくなくて ボクは我慢してもいいからってやつ . そんな中街中で見かけたCM . なにかの企画のオーディション . 成功でもしたらお金が手に入るという それだけで 考えた . 自転車を押しながら考えたのは 夢とかじゃなくて 全て現実的なこと . 少しの揺らぎはいつしかの日 . 本当は心の奥底で夢を見ていたけれど , 叶わないと意味がないって . 諦めていたから . 『 兄さんは沢山我慢したよ . 』『 そうだよ!楓兄さんはもう沢山やってくれた!』『かえにぃは落ちるのが怖いんだって . 』『 なんでそう言うの!良いんだよ楓にぃ!失敗しても!!その時は私たちが抱きしめてよしよししてあげる!私たちのこと抱きしめてよしよししてくれたように!』________ その日ボクは ,世界を見たと思う . 「 家族のために お金を稼ぐために俳優になりに来ました . …………それと 可愛い妹たちが 背中を押してくれたので ,少しの夢を混じえて .」嘘を吐くつもりは無いためかその言葉を投げていた . 夢や理想だけを語るようなそんな人物になるつもりもない . だから 語ったならばボクはそれを叶える責任がある . それはボクが兄だから . 「 ボクは君たちみたいに ,綺麗な理由で来てないし参加してない . 芸能界の裏はボクの心みたいに汚いって聞いてるしさ . 誰になんと言われようともボクは ,この想いを消すつもりは無いよ . ごめんね ,汚い人間で . 」_______ 母と父に感謝を伝えたい . だからどうか 見ていて . これもボクの夢の形ということを .
【 強み 】高い観察眼 ,一コマ一コマの指先までの動作が何よりもの強みだろう . 理解能力が高いためか 即座に 機転も利くため アドリブ力もそれなりにはあるもよう . ただし演技力は平凡なみ ,それをカバーするほどの動作である . いかにどうやって 明確なイメージを他者に魅せるのかをよく理解している方だと思う .
【 SV 】「 ボクは古森楓 ,俳優を目指しています . どうぞよろしくお願いします 」「 えぇそうですね ,俳優について奥が深いとは思ってます 」「 すいませんけどそういうノリ辞めてもらっていいですか ,ボク嫌いなので 」「 SNSでどう思われようがとかボク興味無いんですよね . 何より周りの目気にして生きるのって ,めんどくさいと思いますけど 」「 俳優目指しだした理由なんてお金ですよ ,そんな夢を見せたいとかなんて思ってないです . ボク 教祖様とか神様じゃないんで 」「 そっか ,そうだもんね . ーーのお手本は ボクだったもんね . こんな馬鹿なボクのこと許してくれる? ボクと違ってーーは賢くていい子だから ,ちゃんと周りを頼るって思ってたけど . そんなこと なかったな . ごめんね . 可愛いお前を泣かせるボクで . 」 「 家族のためならなんでもいい . 別に . 何かを成し遂げるのに 犠牲はつきものでしょ? だったら賭けるのはボクの命だけでいい . 」「 俳優に命なんて賭けてらんない . だってボクが死んじゃったら 未来のファンが悲しむでしょう? ボク ,すっごい愛されてるからさぁ . 」「 誰よりもわかってるよそんなこと . ボクはまだまだだし ーーの足元にも及ばない . 恵まれた才能なんてあるわけでもなければ ,これといって誇れるものもない . 努力はしてきたけどそんなの当たり前に決まってるでしょ . それでもボクは ーーの隣に居てやってきたつもりなんだけど? だから ,……………ボクはそんなに 頼りないわけ? 」「何もかも全部愛せとは言わないよ . 嫌いな所は嫌いって言われた方がマシ . 別にあんたに好かれたいとは思ってないけどね . 」「 あんたさぁ . 芸能人を神様だかなんだかと勘違いしてない? ボクも人間なんだけど . 恋愛しないと思ってるその考え方変えた方がいいんじゃない? 」「 何その色 . あんたって自分に合う色もわかんないわけ? あんたはその色よりも ボクと同じ白が似合うと思うけど? 」「 ボクのことで悩んでるの? 何が似合うかって? っはは ,その顔凄い好き . 」「 言っとくけどボク ,遠慮しない人間だから . やめてって言われても辞めてやんない . 何その顔 . 煽ってんの? 」「 ボクは普通をあげられない代わりに 特別をあげられるわけだけど . あんたはどうしたい?」「 綺麗じゃないんだよねボク . あんたらみたいに 夢とかそーゆーので来てない . だからごめんね . 理想のボクで居てあげられなくて . 」「 世界平和のために自動車運転止められてるから . 自転車ってお金かからないし良いよね . まぁ徒歩に勝るものないけど . 」「 いやっ謝りに来た . さっきは言い過ぎたごめん . ボクにも非はあるから . 次はもう少し頭を柔らかくして 柔軟に . ………ちょっと笑わないでよ . 」「 ごめん . 今だけこうさせてくれないかな . 」「 妹たちが言うんだ . 『 楓兄さん ,泣きたくなったら泣いていいよ . 涙って流すものなんだよ . 』って . だからあんたも泣きたくなったら泣いていいんだよ . その涙 掬ってあげるから . 」「 好きだよ ,うん大好き . ただ隣にいて欲しいって思った . ………っはは ,顔赤らめてやんの . どう?ボクの演技 . ドキドキした?( 嗚呼もう ,ボクの意気地無しめ . )」
関係情報
同高校出身 。1つ上の学年であった秋ノ宮が 学園祭で披露した演技に執着気味になっている朽宮 。対して秋ノ宮の朽宮に対する記憶は薄く 、なんか見たことあるかも 、程度の認識 。朽宮は秋ノ宮の全てを許容している節があるが 、本人は無自覚 。それはきっと まだ「 目 」の発達段階で彼の鮮烈なものに触れたからであろうか 。例えるならば崇拝のような 。
「 どう思うって言われても 見たことあるかも程度 . なんかボクに向ける視線が普通とは違うのは感じるんだけど . まァ単に同じ高校出身だったんだって認識 . あっちはボクのこと知ってるみたいだけど ,ボクはあっちのこと全然知らないんだけどさ . まァでも 認めて欲しい訳でもないけど ,ボクみたいな どうしようもないやつの理由認めてもらえたなら嬉しいよねって話 . 」